キックオフイベントをタイプ別にご紹介!どんな企画もお任せ! 

フクラシア運営サポートの渡辺です。
キックオフイベントは、時間や場所が同じだとしてもひとつとして同じキックオフイベントはないと思っています。
しかし、方向性や企画の種類によっては、ある程度目的にカテゴリーでまとめる事が出来ます。
今回はキックオフを過去489件お手伝いしてきた私たちがいくつかのタイプをご紹介します。

タイプ1感動型キックオフ

「感謝」「サプライズ」「共に」というワードが今会社の中で重要だったりしますか?
そのような場合は感動型のシナリオを準備したキックオフはいかがでしょうか?

たとえばキックオフミーティングを構成する重要プログラム「表彰式」に、感動的な演出を加えることで、周りの社員に「自分も来年あそこ(ステージ上)に立ちたい」という欲求が生まれ、全社的なモチベーションアップを実現します。

1-1 本人に宛てた手紙

内閣府の世論調査では、「お金を得るために働く」と答えた者の割合が51.0%,「社会の一員として,務めを果たすために働く」と答えた者の割合が14.7%,「自分の才能や能力を発揮するために働く」と答えた者の割合が8.8%,「生きがいをみつけるために働く」と答えた者の割合が21.3%となっている。もちろん、お金の為に働くことは必要だがそんな人の為にも感謝の気持ちを伝え評価する事で組織の活性化にもつながると思います。その為のキックオフとして手紙バージョンをまずはご紹介します。
前期または半期で活躍した方やチームの皆様の感謝を伝えたいという場合、一般的には表彰状とトロフィーなどを授与する形式は多いと思います。そこにいつもと違う方からの手紙を添えてみるのはいかがでしょうか?少なからず評価されたい、見ていてほしい、などはありませんか?そんな場合ありきたりな文章よりも普段鼓舞してくれている上司や社長などから気持ちのこもった手紙はいかがでしょうか?表彰された方は普段の努力や成果を見てくれている人がいるという安心感や帰属意識が高まる可能性が高いです。文章の一例ですが、日常の行動や言動、失敗ストーリーからの成功体験などのエピソードを交えて話をする事で周りの方にも伝わる表彰になると思います。大切な気持ちは感謝する気持ちです。

社員の家族の方

会社のキックオフで大事にしたい2つ目はサプライズです。サプライズ効果とも言いますが ユーザーの予想に反した表現で強いインパクトを与えることをサプライズ効果といいます。 人間の心理として、色や形に見慣れてしまうと内容に関わらず無意識にスルーしてしまう傾向にあります。その人が驚くことで周りは普段と違うその人の一面も見れることがあります。
そんな中で、過去お客様の意見の高評価頂いた2つをご紹介します。
1-2-1 家族
この表彰はとあるIT企業の表彰式でした。普段仕事も忙しくされていて変えるのも遅くなっていました。表彰者は決して仕事を投げ出さず更にお客様に満足してもらうために動いた結果年間売上を過去最高で達成したとの事でした。プライベートでは、まだ小さいお子さんがいるようですが仕事も遅かったため子供との時間もとれないと飲んでいる時に愚痴があったようです。そこで表彰式に家族をサプライズで招待し表彰授与の時に代わりにお子様と奥様から表彰さえるというサプライズをさせて頂き本人は驚き号泣していました。
またそれを見ていた周りの人たちも喜んでくれました。という家族を招待するパターンがあります。

お取引様の方

食品メーカーのキックオフ。中々OKしてくれない大型の取引先の受注をきめて受賞されました。そんな中会社から見ればお取引様という考え方もありますが、この会社の社長様はわが社にとってはお取引様ではあるが失礼だが家族であってほしい。ともに歩んでいってくれるパートナー企業であってほしいという気持ちがとても強く社長様自ら取引様の責任者の方にご挨拶に伺いキックオフの表彰に参加してほしいというアピールを実現しました。
いまは、必ずお取引様をご招待しキックオフを行う形にまでなりました。

enjoy型キックオフ

前期の振り返りや方向性はきちんと伝えたうえで、社員間のコミュニケーションを図り、次のステージに踏み出す企業にお薦め。
イベント性を高め、とにかく面白い、楽しいと思えるプログラムを盛り込むキックオフミーティング&表彰式です。
このenjoy型キックオフの成功の秘訣を1つお伝えするとキックオフ前の事前準備が半分という事です。どういうことか。簡単にご紹介します。

グループをつくり垣根を超えたパフォーマンスを披露

普段横のつながりがあまり多くない、上下のつながりでやりづらさもある。
そんな時は、会社の役割や関係は抜きにして誰が何をしたら喜びそうか?誰が何をしたいか?などから役割をきめて準備をする事です。例えば部長や社長が司会やメンバーになりメンバーの方が部長や社長になり普段の話を面白くコメディにする事で周りから見えている自分にも気づいたり、社内の風通しがよくなるケースもありま

経営者や幹部がコスプレ!?

冒頭でもお伝えしましたがキックオフの要素の大きな一つに感謝があります。誰が誰に感謝するかなどは社風によっても異なりますが、ある企業様では社長や部長など普段モノが言えない状態を作ってしまっているのでは?という社長の一言よりキックオフでは自分が語るのではなく社員に語ってもらう!そして未来を作ってもらうという企業様もいらっしゃいます

セレモニー型キックオフ

フォーマルで格式高い雰囲気を演出するタイプ。緊張感を保ちながら、アカデミーな舞台として演出する事で特別感を演出します

アカデミー賞

格式高いキックオフのモデル例はアカデミー賞などを想像してみてください。
普段のジャケットやスーツなどではなくドレスコードで会場入りをしたうえで、ステージ上、までは長いレッドカーペット。表彰者は赤い毛氈の上をゆっくり歩き、ステージに向かう事で高揚感を演出できます。
司会などはアナウンサーなどを手配する事も可能です。

まとめ

今回、簡単にご紹介したキックオフのタイプはいかがでしたでしょうか?やり方や内容等ご不明な点等ございましたらこちら迄お問合せください。
キックオフの企画から手配までまるっとお手伝いいたします。

▼イベントの企画・運営代行/オンライン配信サービスならFUKURACIA▼
サービスについてのご案内<FUKURACIA公式ホームページ>